fc2ブログ

荒城地域情報

荒城川水系保全組合から地域の情報・話題をお送りします

2009年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年10月

≫ EDIT

稲刈り

9月19日
荒城農業小学校で稲刈りをしました。
お米には飯米と餅米があると教わり、今回は餅米を刈りました。ハサ掛けという方法で刈り取った稲を干しました。来月には脱穀します。
21-5 004

| 地域情報 | 15:28 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

秋祭り

9月12日
稲荷神社で秋の例祭が行われ、獅子舞が各家々を回りました。
21-05月 083
<

| 地域情報 | 10:16 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

体育祭

9月11日
秋晴れの下、21-05月 079
国府中学校で体育祭が行われました。

| 地域情報 | 10:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ます釣り大会

9月6日
荒城川で子供たちも参加して、ます釣り大会がありました。
川向こうで釣っていた小学生の女の子は17匹吊り上げ、お父さんは8匹でした。子供の勝ち!
21-05月 078

| 地域情報 | 10:19 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

いのしし対策

9月4日
各地区から猪の被害報告が来ています。
防御対策としてネットや電気牧柵を張り、進入を防ぐしか対応が無いようです。その他にも、カラスやサギ、カモシカにハクビシンなどがやってきます。まるで私たちが動物園のネットの中で暮らしているみたいです。
21-05月 071

| 地域情報 | 11:21 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

2009年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年10月