fc2ブログ

荒城地域情報

荒城川水系保全組合から地域の情報・話題をお送りします

2008年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年08月

≫ EDIT

出穂(しゅっすい)

画像 058
7月25日
連日暑い日が続きます。
2~3日前から「高山モチ」の出穂が見られます。カメムシの防除が始まります。

| 地域情報 | 08:40 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アジサイ

木曽垣内から鶴巣地区にかけての農免道路脇にアジサイを植えています。綺麗に咲き揃っているので、一度観に来てください。
20-6月-2 062

| 地域情報 | 11:03 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カブトムシ

7月12日
カブトムシが成虫になって出てくるようになりました。
ネット通信で飼育希望者にプレゼントの案内を出しました。
先着100匹の予定です。20-6月-2 049

| 地域情報 | 10:14 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

水中の生き物調査

7月12日
農業小学校で田んぼなどの水中の生き物を調べました。
ヤゴやヒルやイモリなどもいました。
高山高校の実習生も参加してくれました。20-6月-2 053

| 地域情報 | 10:03 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ささゆり

6月28日
地区所有林の管理活動の中で笹ゆりを見つけました。
普通の笹ゆりは1輪か2輪の花なのに画像 057
、この百合は8輪も花を付けていました。珍しいので写真に撮りました。

| 地域情報 | 21:24 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

2008年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年08月